年齢に合わせたクラス
1歳クラス
金曜日
親子のスキンシップを深めながら、音楽に慣れ親しんでいきます
お母さん以外の存在に気づき、お友達と一緒に活動することに慣れていきます
2歳クラス
金・土曜日
リズムや音楽からイメージを膨らませ、聴いた音を体を使って表現していきます
身近な生活体験を音楽遊びで再現し、経験していきます
速さ・強さ・高さの違い体験し、音符の導入も行います
3歳クラス
金・土曜日
蓄えられた力が芽生える時期です
言葉リズムを体で表現したり、楽譜の導入も行います
自制心や協調性の芽生え、集団行動ができるようになります

4歳クラス
経験者
水・木・金・土曜日
音楽をしっかりと聞くことができ、自ら考え表現できるようになります
音符を理解し表現できるようになり、音程も正確に歌えるようにしていきます
楽譜の高低と鍵盤の高低が結びつくようになり、リズム模倣もできるようになってきます
5歳クラス
経験者
水・木・金・土曜日
長調・短調の聴き分けや、リズムを音符カードを使って作ったりします
リズム模倣を正確にできるようになり、五線譜で音名を覚えていきます
音名を歌いながら、正しい音程で歌えるようになってきます

6歳クラス
経験者
水・木・金・土曜日
リズム譜を見ながらリズムを叩けるようになり、2.3.4拍子の聴き分けもしていきます
楽譜を見ながらリズム・音名を読み取り歌う経験をしていきます
両手を使って二つのリズムを叩いたり、ト音記号とヘ音記号の音域まで楽譜と鍵盤が結びつくようにしていきます
簡単なメロディーを移調して歌う経験をしていきます
楽器を使って、自由な表現を即興演奏でしていきます
小学生
経験者
水・木・金・土曜日
教会旋法や、五音音階、長和音と短和音などのメロディーから感じたことを表現していきます
音階を楽譜に書くことに慣れ、自分でメロディーを書き歌う経験をします
リズムをカノンで叩いたり、拍子の違いを表現できるようになってきます
簡単なメロディーを楽譜を見てピアノで弾く体験をします
身体や楽器を使って、ストーリーのある内容を表現していきます
ピアノ
水・木・金曜日
15:30〜
リトミックを取り入れ、身体でリズムや音階、曲想を感じることから始め、
無理なくピアノ導入へと進めていきます。
身体で感じることから始めることで、楽譜からより多くのことを読み取る力がつき、
豊かな表現力へとつながっていきます。